相続コンサルティング

「家族が困らなければいいな」
その優しいお気持ちに、まっすぐ寄り添います。

「家族円満が続いてほしい」
「思い出の自宅には長男に住んでほしい」
「介護で世話になった長女には多くのこしたい」
「子供はいないから、妻にすべてのこしたい」
「のこす家族はいないから、母校に寄付したい」
「預金が凍結して、支払いで困らせたくない」
「相続税はできるだけ少なくしてあげたい」

サービスの流れ

Step1 【無料】相続に関する状況やご意向のヒアリング
相続人や相続財産の状況、遺産分割のご意向などについてお聞かせいただきます。
Step2 【無料】相続診断レポートのご説明
お聞かせいただいた情報をもとに作成した相続診断レポートをご説明します。相続人間のバランス、相続税の概算額、納税資金の過不足などについてご確認いただけます。
Step3 相続対策プランのご提案
お客様のご意向をもとに相続対策プランをご提案しますので、ご意見やご要望などをお聞かせください。 必要に応じて、税理士、司法書士、不動産コンサルタントなどの専門家とも連携します。
Step4 相続家族会議の開催
相続人にお集まりいただき、実行予定の相続対策プランを共有することをおすすめします。会議開催の際は、FPisが進行役を務め、相続対策プランのご説明、ご質問への対応などを行います。なお、ご家族内の意見調整はいたしかねますので、ご家族同士でお願いします。
Step5 相続対策プランの実行支援
お客様が選択した相続対策プランの実行をご支援します。遺言書の作成、信託契約の作成、生命保険の加入、不動産の売却や購入などの実行が考えられます。
Step6 フォローアップ
年1回程度のペースで、相続に関する状況やご意向の変化がないか、対策プランの修正の必要がないかなどのフォローアップをします。

料金

無料サービス

「Step2 相続診断レポートのご説明」までは完全無料でご対応しますので、お気軽にご相談ください。

相続診断レポート(サンプル)

有料サービス

「Step3 相続対策プランのご提案」以降は有料サービスとなります。Step2の際に事前にお見積り(税抜き1万円~5万円)をご提示します。ご認識なく有料サービスをご提供することはありませんので、ご安心ください。

相続のことが気に掛かっている方、お気軽に無料相談にお申込みください

PAGE TOP